fc2ブログ

例大祭

またまたお久しぶりです。
例大祭の参加情報を更新します。

東方天流宮 い-05b


スタジオネネムさんの合同に参加させていただきました。
所謂東方風自作曲の合同作品と言った感じです。
コンセプトは『東方新作シューティングをプレイした気になれる音楽CD』音楽だけじゃなくて設定とかも綿密に考えられていて、かなりボリュームある作品になっています。
コンセプトの通り東方の雰囲気を知っているだけでかなり楽しめますし、マニアな方には垂涎の参加者でてんこ盛りです。
私は5面道中曲に参加させてもらっています。

ではでは~。
スポンサーサイト



C81

さて、冬コミが近づいて参りました。

下記参加させていただいています。(↓クリックで特設ページへ)
東方羅針盤
Assaultdoorさんの新譜『東方羅針盤』です。東方アレンジの生ピアノ演奏集。(二日目:東コ-11a)

今回は『ブクレシュティの人形師/人形裁判』『不思議の国のアリス』の二曲アレンジしました。
アレンジした曲を弾いてもらえるのは嬉しいものです。
他の参加者の方がピアノアレンジで有名な方ばかりで、良いアルバムになっていること間違いなしですので是非手にとってみてください。


私も二日目は昼ごろからその辺をウロウロしていると思います。

ぷよる

ぷよぷよ通の頂点を決めるリーグ戦。S級リーグが終わりました。

とても楽しませてもらいました。ついに世代交代ですかね。
しかし、この人達の頭の中はどうなっているんでしょうか・・・やってることがわかればわかるほど遠い存在だと認識します。


最近は少しずつ練習しています。
最初のツモによって、先折りGTR、くま積み、だぁ積みの三択。後折りもGTRを作る。という感じです。
とりあえずはこのスタイルで練習していきたいと思います。

ある程度安定してきたら、凝視、副砲作りを意識したいところですが。


とはいえ依頼が溜まっているのであまりぷよぷよばかりやっていられません。
始めるといくらでもやりだしてしまうので危険です。

スマートフォンデビュー

地震の影響が少なかった人たちが、いつまでも自粛自粛で何もしなければ世の中回っていきません。
ということで被災者の方々への応援は続けつつ、そろそろ通常営業モードに戻ろうと思います。

さて、前にほしいと言っていたスマートフォンですが、ついに手に入れました!
P1000049.jpg

auのIS05という機種です。
コンセプトは女性向けのスマートフォンということで、割と小さめに作られています。
私がスマートフォンになる上で一番気にしていたのがバッテリーの持ちだったのですが、IS03に比べてだいぶ良くなっているようだったのと、この機種を逃すと手に入れるのがだいぶ後になりそうだったので購入を決めました。

普段ネットをよく見る人にとってはスマートフォンに慣れると元に戻れませんね。特にTwitterが見やすすぎます。
これは良い買い物でした。

東方の好きな曲とか

ニュースーパーマリオブラザーズWiiを買いました。
3面こした段階で40UP以上してるんですけど・・・
今までのマリオブラザーズシリーズを知ってる人なら懐かしいと思える曲、面構成、敵が色々出てきます。
基本アクション好きなのでマリオは結構やりました。特にスーファミ。


たまには東方っぽいことも書こう。
道中、ボスごとにシリーズで一番好きな曲を並べていきます。

続きを読む

プロフィール

た人@音チ

Author:た人@音チ
たじんです。
リンクフリーです。お気軽にどうぞ。

→マイリスト←
→コミュニティ←

連絡先⇒
sd.cheatあっとgmail.com

Twitter⇒
sd_taji

FC2カウンター
twitter
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード